夜明けのブロモ火山と砂の海

ピアノ・旅行・料理・サッカーが好きです。

1泊2日で宇都宮グルメ旅

7/4(土)から1泊で、車で宇都宮+日光に行ってきました。

目的は餃子の食べ歩きでしたが、ついでなので日光にも行ってみたという感じです。

1日目

自宅→宇都宮

自宅周辺でレンタカーを借り、宇都宮に向けて出発です。調べたところ、宇都宮までは地道で3時間、高速道路を使って2時間ほどという話だったので、地道を使いました。

ひたすら国道4号線を走ります。

f:id:fantasiabaetica:20200717205949j:plain

埼玉県の途中あたりまでは進みが遅かったですが、途中から信号なども少なくなって流れが良くなりました。実際に走ってみると、確かに3時間程度でつきました。

まずは、宇都宮中心部から離れた、桃泉楼さんを目指します。

桃泉楼

桃泉楼さんは、宇都宮から東北本線で1駅進んだ岡本駅の近くにあるお店です。ちょうど12時過ぎにつきました。

f:id:fantasiabaetica:20200717210510j:plain

事前情報通り、駐車場はお店の入り口の左に3台分のスペースがありましたが、すべて埋まっていました。お店の方に聞いてみたところ、店の右側のスペースに停められるということだったので、こちらに停めました。両方合わせて6台停められるようでした。

メニューはこんな感じです。

f:id:fantasiabaetica:20200717210958j:plain

麺類のところに書かれている「スタミナラーメン」はスープに入れる唐辛子の本数を決められるようで、10本以上を完食すると店に名前を飾ってもらえます(笑)

ですが今回の目的はこれではなく、昨年の宇都宮餃子祭りでも食べた、四季餃子です。まずは四季餃子と肉炒飯を注文しました。

f:id:fantasiabaetica:20200717211228j:plain

左からプレーン、そば、よもぎ、梅味の皮を使った、このお店の名物です。梅は味が薄いように感じましたが、そばとよもぎは風味がかなりします。(同行者は味の違いがわからないと言っていましたが...)

f:id:fantasiabaetica:20200717211447j:plain

肉炒飯も美味しかったです。いわゆるチャーシューのような感じではなく、豚肉がそのまま使われている感じが良かったです。

再度、三食餃子(四季餃子のプレーンなし)をいただきました。ちなみに、このお店では餃子はごま油+塩で食べることをオススメされます。餃子のタレで食べるのと比べて、餃子そのものの美味しさを味わえます。

宇都宮餃子祭りではどのお店でも共通のタレしかもらえないので、これは新たな発見でした。

味一番

次は味一番さんへ。車で宇都宮の中心部へ向かっていきます。

宇都宮の中心部にはコインパーキングがかなりあります。大抵のところが20分で100円か、30分で100円でした。都内などに比べれば、かなり安いので助かります。

味一番さんは、昨年の宇都宮餃子祭りで最初に食べたお店で、その時の印象が残っていたので行ってみたのですが。

f:id:fantasiabaetica:20200717212125j:plain

f:id:fantasiabaetica:20200717212228j:plain

残念。臨時休業でした。

行く候補に入れていたお店の中から、歩いて行ける距離のお店を探し、香蘭さんまで歩くことに。

香蘭

着いたのは13:15ごろ。

f:id:fantasiabaetica:20200717224201j:plain

20人ぐらい並んでいました。ちょうどお昼時だったので、自分たちが並んでからも続々と人が来ていました。

ちなみに店内は禁煙ですが、店の入り口に吸い殻入れがあるので、タバコを吸う人が近くに並んでいると厄介です。(自分たちの少し前に吸っている人がいましたが、距離をとれば気になりませんでした)

20分と少しで着席。焼餃子と水餃子を1人前ずつ注文します。

f:id:fantasiabaetica:20200717225206j:plain

焼き餃子の方は、まあ普通?ですかね。あまり印象には残りませんでした。

f:id:fantasiabaetica:20200717225219j:plain

水餃子は、壁に書かれていた通り、スープに醤油と酢を自分で入れてから頂きます。ちなみにスープはほとんど味はしません。

水餃子というのはほとんど食べたことがなかったので、なかなか新鮮でした。

宇都宮城趾公園

少し散歩がてら、宇都宮城趾公園に向かいました。昨年11月の宇都宮餃子祭り以来の訪問です。

宇都宮県庁の隣なのですが、城趾公園利用者は県庁の駐車場も使っていいそうで、ここに停めさせてもらいました。

f:id:fantasiabaetica:20200717232358j:plain

前回は「餃子祭りの会場」としか思っていなかったのですが、改めて歩いてみると、なかなかに広い場所です。

f:id:fantasiabaetica:20200717232554j:plain

「城趾公園」なので、いわゆる「城」ではなく、オブジェのある公園、ぐらいの感じですが、宇都宮城に関する資料館などもあります。餃子祭りの時は存在すら気づきませんでしたが、せっかくなので見学してみました。

宇都宮城は、戊辰戦争の時に焼失して、堀などもなくなっていたのですね。それを一から再現したのが今の姿のようです。

フルーツダイニングパレット

城趾公園を一通り歩き、次はフルーツダイニングパレットさんを目指します。宇都宮のパセオにもお店がありますが、こちらは本店です。

住宅地の中にある、おしゃれなカフェです。15:00まではランチタイムで、それ以降は18:00までティータイム。自分たちは15:30ごろ着きました。

f:id:fantasiabaetica:20200717230243j:plain

駐車場は4台ほどしかスペースがないので、運が悪いと空いていないかも知れません。(自分たちも最後の1台でした。)

フルーツサンドと苺パフェを頼みました。

f:id:fantasiabaetica:20200717231343j:plain

f:id:fantasiabaetica:20200717231539j:plain

パフェに使われているいちごの品種は時期によって変わるようで、この時期はなつおとめでした。底まで苺の果肉たっぷりで美味しかったです。看板メニューのようで、多くの人が注文していました。

同行者は桃ジュースも飲んでいました。少し頂きましたが美味しかったです。少々値段はするお店ですが、それ以上の価値があると思いました。また宇都宮を訪れた際には来たいお店です。(本店は車がないと行きにくいですが...)

来らっせ 本店

再び宇都宮の中心部へ。来らっせはMEGAドン・キホーテの地下にあります。駐車場はないので、近くのコインパーキングに停めます。

17時ごろに着いたので空いていました。

f:id:fantasiabaetica:20200718195308j:plain

来らっせは、様々なお店の餃子が食べられるお店です。メニューは週替わりで、自分たちが行った土曜日は写真のようなメニューでした。(ちょっと写真がボケてますね...)

f:id:fantasiabaetica:20200718195443j:plain

雄都水産と味一番を注文しました。

f:id:fantasiabaetica:20200718195707j:plain

味一番はそもそも行こうとしていたお店だったので、ここで食べられたのは良かったです。

雄都水産の餃子はエビを使っているのが特徴で、昨年の宇都宮餃子祭りのときも人気のお店でした。

スーパーホテル宇都宮

夕食の前にチェックインをするため、ホテルへ。昨年の宇都宮餃子祭りのときも泊まった、スーパーホテル宇都宮に宿泊です。

2人で泊まると1人4000円(税込)と安いのですが、朝食付き、(男女入れ替え制ですが)温泉付きと、中々気に入っているところです。

温泉に入ったりして少し休憩し、パセオ(宇都宮駅の駅ビル)に向かいます。パセオまでは歩いて10分弱です。

忠治

パセオに宇都宮餃子のお店はいくつかあるのですが、同行者の餃子以外が食べたいと言う要望により立ち食い寿司の忠治さんへ。

メニューはこんな感じです。

f:id:fantasiabaetica:20200718203417j:plain

立ち食い寿司だと好きな量だけ食べられるのが良いですね。(昼に散々食べていたので)。パセオの上にすしざんまいもありますが、こっちの方が美味しいと思います。

日光生ゆばが特に美味しかったです。湯葉は寿司で食べるのが個人的には一番好きです。

いちごの里カフェ

最後に宇都宮餃子館の餃子をテイクアウトして帰ろう...と思ったところで目についたカフェ。

いちごかき氷が美味しそうだったので食べていくことに。20時を回っていたので他のお客さんはいませんでした。

f:id:fantasiabaetica:20200721180603j:plain

しっかり苺の味がして、美味しかったです。練乳との相性もいいですね。

600円ちょっとと安くはないですが、美味しかったです。次回は別のものもぜひ食べてみたいです。

宇都宮餃子館

最後はこちらのお店へ。宇都宮市内に大量に店舗がありますが、自分たちが行ったのは駅ナカ パセオ店です。

しそ餃子と健太餃子をテイクアウトし、ホテルで食べました。

f:id:fantasiabaetica:20200721181151j:plain

健太餃子はかなりニンニクが聞いている感じですね。しそ餃子は初めて食べましたが、美味しかったです。

宇都宮餃子館は駅の周りにもたくさんあるので、また行ってみたいです。

2日目

朝食@スーパーホテル

バイキング形式の朝食です。前回泊まった時はフルーツが食べ放題で、今回もスーパーホテルを選んだのはそれが目的だったのですが、残念ながらありませんでした。

経費削減でしょうか。いわゆるビジネスホテルの朝食でした。

日光

宇都宮からは日光宇都宮道路を使ってアクセスします。高速道路ですが期間限定で無料でした。

f:id:fantasiabaetica:20200722184912j:plain

ホテルを出てから1時間弱で着きました。

f:id:fantasiabaetica:20200722185045j:plain

ちなみに駐車場は複数ありますが、ある程度事前時調べてからいった方がいいです。自分たちは昼食を食べる予定だった明治の館の駐車場に停めました。

まずは日光東照宮へ。日光東照宮二荒山神社輪王寺を合わせて二社一寺と呼ばれており、徒歩で行ける範囲にあります。

f:id:fantasiabaetica:20200722185457j:plain

ちなみに拝観料はそれぞれ別で、東照宮だけで1,300円します。以前は共通拝観券があったそうですが、廃止されたそうです。二荒山神社輪王寺はそれぞれ300円、900円です。

入ると、まず左手に五十塔があります。

f:id:fantasiabaetica:20200722185933j:plain

少し進むと、有名な「三猿」があります。猿の一生を描いた8面からなる彫刻で、その第2面が「三猿」です。常識なのかもしれませんが、全く知りませんでした。

f:id:fantasiabaetica:20200722190225j:plain

奥へ進むと、陽明門という豪華絢爛な門があります。

f:id:fantasiabaetica:20200722190429j:plain

さらに進むと、有名な眠り猫が掘られた門を超え、階段が続くエリアになります。この先に、奥宮というエリアがあります。徳川家康のお墓です。

f:id:fantasiabaetica:20200722190602j:plain

奥宮をぐるっと一周したら元来た道を帰る、という感じです。

次は二荒山神社へ。東照宮からは歩いて5分もかかりません。

f:id:fantasiabaetica:20200722191445j:plain

入ってすぐのところに可愛い白うさぎがいます。

f:id:fantasiabaetica:20200722191534j:plain

視線の先には大国様。

f:id:fantasiabaetica:20200722191622j:plain

大きすぎて上まで撮れませんでしたが、御神木。樹齢約700年、高さ約60メートルとのことです。

f:id:fantasiabaetica:20200722191731j:plain

カエルも可愛いです。なでると良い智恵を授けられるそうです。

f:id:fantasiabaetica:20200722191829j:plain

東照宮はかつての姿のまま保っている感じですが、こちらはいろいろと置いたり飾ったりしています。

道には風鈴がたくさん飾られていたり。

f:id:fantasiabaetica:20200722191952j:plain

太鼓が置いてあったり。

f:id:fantasiabaetica:20200722192039j:plain

輪投げコーナーもあります。かなり難しいです。一人3回チャレンジできますが、周りの人も含めて誰も1回も成功していませんでした(笑)

f:id:fantasiabaetica:20200722192221j:plain

明治の館

二荒山神社を出て、昼食のため明治の館に戻ります。時間の関係で輪王寺は拝観しませんでした。

もともとは別荘だった洋館をレストランとして再利用したものです。人気のお店なので、30分ほど待ちました。

スープ+サラダ+メイン&ライス+ケーキ&ドリンクで4000円弱と、なかなかに値段のするお店です。

スープはかぼちゃのスープです。

f:id:fantasiabaetica:20200722192549j:plain

メインは自分はメンチカツレツにしました。同行者はタンシチュー。写真だと伝わりにくいですが、食べ応え十分な大きさです。

f:id:fantasiabaetica:20200722192650j:plain

チーズケーキは看板メニューなだけあって美味しかったです。持ち帰りもできるようです。

f:id:fantasiabaetica:20200722192735j:plain

値段相応かは微妙ですが、味は大変満足でした。

ちなみに歴史的な洋館というだけあって、手入れはされているものの当然年季は入っているので、苦手な人は苦手かもしれません。

ここに車を止めた場合は、お会計の時に駐車券を貰うのを忘れないようにしましょう。言わないと貰えません。(何人も忘れていましたが、自分も見事に忘れました笑)

悟空

最後に宇都宮餃子を食べて帰りたかったので、再び宇都宮市街へ。

昨年の餃子祭りの時にも食べた悟空さんへ向かいます。

このエリアは餃子通りと言われ、宇都宮みんみん本店や豚嘻嘻などもすぐ近くです。駐車場はないので、近くのコインパーキング に止めます。

f:id:fantasiabaetica:20200722193319j:plain

着いたのは15時過ぎでしたが、それでも20分ほど待ちました。宇都宮みんみん本店も同じぐらい並んでいました。人気店はさすがですね。

f:id:fantasiabaetica:20200722193631j:plain

並んでいる間に注文を聞かれるので、特製肉餃子とシソ餃子を注文しました。

入店すると、壁に食べ方についての張り紙が。

f:id:fantasiabaetica:20200722193753j:plain

酢:醤油を4:1でとのことです。待つこと10分ほど、今回の小旅行で最後の餃子です。

f:id:fantasiabaetica:20200722193847j:plain

書かれているとおりに食べると、確かに美味しい!お肉の旨味が感じられます。

これまで醤油を多めにして食べていたので、これは新たな発見でした。当然かもしれませんが、店によってタレも違うんですね。

帰宅

16時ごろに宇都宮を出て、再び国道4号線を通って帰りました。

行きよりは少し道が空いていたので、だいたい3時間弱というところでした。

途中、道の駅ごかというところに立ち寄りました。

f:id:fantasiabaetica:20200722194308j:plain

栃木から埼玉へ行くのに途中一瞬だけ茨城を通るのですが、そこにある施設です。

飲むヨーグルトを買いました。コンビニでよく買うのですが、こっちの方が遥かに美味しかったです。(コンビニのも好きですが)

f:id:fantasiabaetica:20200722194534j:plain

宇都宮は1泊あるいは日帰りでグルメ旅をするにはちょうど良いように思いました。

電車でも、JRだと少し高いですが、東武東上線を使えば安く済みますし。(北千住から往復で2,430円)

他にも行きたいお店などがありますし、また行こうと思います。