夜明けのブロモ火山と砂の海

ピアノ・旅行・料理・サッカーが好きです。

石和温泉・勝沼で一人旅

7/23(木)-7/26(日)の4連休を利用して山梨・長野へ行ってきました。

今回は、1日目は1人で石和温泉付近を観光し、2日目朝に上諏訪で同行者と合流するという旅程でしたが、この記事は1日目の記録です。

目次

石和温泉

まずは都内から石和温泉を目指します。この日の電車賃は合計3,200円程度ですが、5回使う必要がある都合で、青春18きっぷを利用します。(2,410円で元が取れます)

都内からは、中央線に乗って高尾を目指し、高尾から小淵沢行きの電車に乗れば、石和温泉までは1本です。

10:15に石和温泉駅に着きました。

f:id:fantasiabaetica:20200816113723j:plain

駅を出て左手に曲がったところにコインロッカーがあるので荷物を預け、観光案内所でレンタサイクルを借ります。

観光案内所は駅の真下にあります。(駅が2階にある構造です)

f:id:fantasiabaetica:20200816114014j:plain

レンタサイクルは無料ですが5台しかありません。早めの時間に行くのがオススメです。

鍵を観光案内所で貸してもらい、出発です。すでに2台貸し出されていました。

f:id:fantasiabaetica:20200816114317j:plain

小作 石和駅前通り店

まず目指したのは、甲州ほうとう小作 石和駅前通り店。

11:00開店で、着いたのは10:35ごろ。駐車場にスタッフの方がおられるので、名前と人数を伝えます。すでに前に4組の方がいました。

f:id:fantasiabaetica:20200816114700j:plain

10:55までに戻ってくるよう伝えられたので、周辺を適当にサイクリングしました。「石和温泉」という名前からイメージしていたのとは違い、少し都会な住宅街に近い雰囲気です。

ちなみに自転車は看板の下のスペースに停められます。(バイクも同様です)

11:00に戻ると、大勢のお客さんが。車も続々やってきます。連休なのもあって県外ナンバーもたくさん。早めに着いて正解でした。

入店と同時に「かぼちゃほうとう」を注文しました。

f:id:fantasiabaetica:20200816115214j:plain

他にもメニューがたくさんありましたが、これが最もベーシックなメニューらしいです。お値段は1,200円。色々な具材が入っていて、美味しかったです。

桔梗信玄餅工場テーマパーク

ほうとうを食べ終え、次は桔梗信玄餅工場テーマパークへ向かいます。距離は3kmほど。レンタサイクルで向かうにはちょうどいい感じの距離です。

途中、足湯がありました。駅前にもあり、そちらは大勢の人がいましたが、こちらは駅からも離れているので空いていました。

f:id:fantasiabaetica:20200816115540j:plain

途中、笛吹川を通過します。笛吹市の由来となっている川です。

f:id:fantasiabaetica:20200816115730j:plain

12時過ぎに信玄餅工場テーマパークに着きました。

f:id:fantasiabaetica:20200816120027j:plain

新型コロナウイルスの影響で、工場見学などは中止でした。

また信玄餅の詰め放題という人気のイベントもあるのですが、こちらは整理券が早朝になくなることで有名です。

f:id:fantasiabaetica:20200816120205j:plain

連休初日のこの日は7:30に整理券がなくなったようでした。

今回の目的は信玄餅をお安く買うだけだったので、アウトレットコーナーというところに向かいました。

5個入りで455円と、市販価格の半分程度で手に入るのですが、なんとラスト1個でした。(笑)

f:id:fantasiabaetica:20200817204738j:plain

ついでに桜餅も買いました。美味しかったです。

f:id:fantasiabaetica:20200817211726j:plain

あわや無駄足になるところでしたが、ギリギリで入手し、次は勝沼ぶどうの丘に向かいます。

勝沼ぶどうの丘

自転車を返し、電車で勝沼ぶどう郷駅まで向かいます。20分ほど乗ると到着です。

f:id:fantasiabaetica:20200817212041j:plain

駅を出ると目の前に見えているのがぶどうの丘です。文字通り丘になっています。

f:id:fantasiabaetica:20200817212136j:plain

タクシーが止まっていますが、徒歩20分ほどなので歩きます。

道は分岐のたびに案内図が立っているので、地図を見なくても着けます。この写真のような場所では、好きな方を選びましょう。

f:id:fantasiabaetica:20200817212334j:plain

道中にはぶどうの木がたくさん。秋にかけて実っていくのでしょう。

f:id:fantasiabaetica:20200817212437j:plain

20分ほどでぶどうの丘に着きました。今回の目的は1,520円でできるワインの飲み放題です。

受付でタートヴァンを購入し、地下ワインカーブへ。ワインの樽の上に試飲用のワインが置いてあるので、好きなものを好きなだけタートヴァンに注いで楽しみましょう。

f:id:fantasiabaetica:20200824191233j:plain

200種類ほどありましたが、個人的にはくらむボンボンというデザートワインが気に入りました。

ちなみに再入場もできます。自分は外の空気を吸いに一度だけ出ました。景色もいいので、適当に歩いているだけでも楽しいです。

f:id:fantasiabaetica:20200824191656j:plain

ワインを楽しんだ後は、再び歩いて勝沼ぶどう郷駅まで帰ります。帰りも道案内があるので安心です。

f:id:fantasiabaetica:20200824191839j:plain

 帰りは行きとは違う道を通ってみました。旧勝沼駅ホーム跡がありました。

f:id:fantasiabaetica:20200824192204j:plain

勝沼ぶどう郷駅から電車に乗り、次は甲府駅へ。

甲府駅周辺

予定より少し早く着いたので、駅から徒歩圏内にある甲府城跡を観光します。甲府城跡までは徒歩で10分もかかりません。

甲府城跡には天守閣ではなく、天守台とよばれる石垣があります。天守閣があったという説もあるのですが、資料などが見つからなかったため、このような姿で復元されたようです。

f:id:fantasiabaetica:20200824192640j:plain
天守台の上には登ることができます。駅周辺のエリアを見渡すことができました。

一周して甲府駅に戻り、少し早めの夕食を食べます。ちなみに甲府駅には武田信玄の像もありました。

f:id:fantasiabaetica:20200824193410j:plain

夕食は駅ビルのセレオ甲府に入っている麺'ズ冨士山にて頂きました。看板メニューらしき富士山うどんを食べました。美味しかったです。

f:id:fantasiabaetica:20200824193605j:plain

石和温泉

セレオ甲府ヴィ・ド・フランスにて翌日の朝食を購入し、再度石和温泉に戻ります。

この日泊まったのは石和健康ランド石和温泉駅からは送迎バスが出ていますが、駅前のイオンに寄りたかったので歩きました。歩くと20分ぐらいです。

f:id:fantasiabaetica:20200824193949j:plain

健康ランドという名前ですが、ビジネスホテル的な使い方をする人もそれなりにいる印象でした。

初めて利用する人は会員登録すると岩盤浴が無料というサービスがあったので、ありがたく利用しました。お風呂のほうは賑わっていましたが、岩盤浴の方は人がほとんどおらず快適でした。

ちなみに石和温泉という場所にありながら、温泉はありません。ですが、炭酸泉やジャグジーなどは充実しており、満足でした。