夜明けのブロモ火山と砂の海

ピアノ・旅行・料理・サッカーが好きです。

長野旅行1日目 ビーナスラインを走る

7月の連休を利用して長野へ行ってきました。

前日は石和温泉に一人で泊まっていましたが、この日は上諏訪で同行者と合流して長野旅行スタートです。

目次

上諏訪駅

前日は石和健康ランドに泊まったので、朝風呂に入り、送迎バスに乗って石和温泉駅へ向かいます。

8:20に石和健康ランドを出て8:31に電車に乗るというプランでしたが、道も空いていたので時間的には余裕でした。

甲府駅で乗り換え、上諏訪駅を目指します。

途中、何回か数分間停車します。そのうちの1つ、日野春駅のホームには名所案内が書かれていました。

f:id:fantasiabaetica:20200829132458j:plain

オオムラサキセンターという施設があるそうです。オオムラサキは日本の国蝶に指定されています。

10:18に上諏訪駅につきました。上諏訪駅には足湯があります。ここで同行者と合流する予定だったので、足湯に入ってのんびり過ごしました。

f:id:fantasiabaetica:20200829132701j:plain

駅で同行者と合流します。駅にあったアルクマの看板。けっこう好きなキャラクターです。

f:id:fantasiabaetica:20200831215705j:plain

駅から5分ほどのトヨタレンタカーで車を借り、まずは霧ヶ峰高原を目指します。

霧ヶ峰高原

霧ヶ峰高原には30分ほどで着きました。

霧の駅という施設に車を停め、周辺の遊歩道を散策します。

f:id:fantasiabaetica:20200831220404j:plain

f:id:fantasiabaetica:20200831220546j:plain

少し歩くと、有名な霧鐘塔があります。

f:id:fantasiabaetica:20200831220637j:plain

トヨタレンタカーで貰ったクリアファイルにも写真が使われていました。シンボル的なスポットのようです。

f:id:fantasiabaetica:20200831220744j:plain

散策を終え、お昼は霧の駅に戻って食べました。

f:id:fantasiabaetica:20200831220954j:plain

山菜そばを食べました。700円でした。味はまあ普通ですが、周辺に食べられる場所がないので貴重です。

車山高原

次は車山高原を目指します。車山高原まではビーナスラインという道を走れば着きます。30分もかかりません。

スルーしてしまいましたが、途中には何箇所か展望台などもあります。

車山高原は文字通り山になっており、車山に歩いて登ることも可能です。リフトで山頂まで登りました。

まずは「スカイライナー」で中腹を目指します。

f:id:fantasiabaetica:20200831221636j:plain

中腹からは、「スカイパノラマ」で山頂を目指します。

f:id:fantasiabaetica:20200831221743j:plain

標高1,900mに向かって、どんどん昇っていきます。

f:id:fantasiabaetica:20200831221842j:plain

山頂に着きました。

f:id:fantasiabaetica:20200831222142j:plain

山頂はあたり一面の霧でした。

f:id:fantasiabaetica:20200831222237j:plain

神社もありました。

f:id:fantasiabaetica:20200831222343j:plain

当然ですが気温もかなり低いので、何か羽織るものを持っていった方がいいです。(半袖1枚だとかなり寒かったです笑)

山頂を一通り散策し、再びスカイパノラマに乗って山麓に戻ります。

f:id:fantasiabaetica:20200831222551j:plain

下りは上りと違って下の景色を見渡せるので大迫力です。高いところが苦手だと無理かもしれません。(笑)

帰りは中腹のカフェに寄りました。ピザが美味しそうだったので次来た時は食べてみたいです。

f:id:fantasiabaetica:20200831223023j:plain

ニッコウキスゲも見ることができました。

f:id:fantasiabaetica:20200831223159j:plain

リフトは往復で1,900円と値段はしますが、それ自体が楽しいので、個人的にはその値打ちがあると思いました。

もちろん登山が好きな人なら、徒歩で登るのも良いと思います。(リフトは片道だけや、中腹から乗ることもできます)

女神湖

車山高原を後にし、さらにビーナスラインを走り女神湖に向かいます。

女神湖には女神湖センターという施設があり、軽く食事ができたりします。

f:id:fantasiabaetica:20200901184238j:plain

遊歩道があったので散策しました。

f:id:fantasiabaetica:20200901184300j:plain

植物の解説パネルもあったので、詳しい人なら面白いと思います。自分はどれがどれだかよくわかりませんでした...(笑)。

f:id:fantasiabaetica:20200901184341j:plain

遊歩道からも女神湖が見えます。人造湖ですが、景色はいいところでした。

f:id:fantasiabaetica:20200901184430j:plain

RAKO華乃井ホテル

ビーナスラインを再び走り、ホテルを目指します。

この日は諏訪湖畔にあるRAKO華乃井ホテルに泊まりました。

夕食はコースで、ご飯やお漬物はセルフで取ってくるスタイルですが、公魚だけなぜか食べ放題でした。せっかくなのでお代わりしました。

f:id:fantasiabaetica:20200912191057j:plain

ホテルでは全然写真を撮っていませんでしたが、なぜか鮑の磯焼きだけ撮っていました。

温泉はもちろん、ご飯も美味しかったですし、レイクビューの客室も良いホテルでした。

源泉掛け流しではないので、泉質にこだわるなら別のところでも良いかな、とも思いましたが、それでも満足でした。

2日目に続きます。