夜明けのブロモ火山と砂の海

ピアノ・旅行・料理・サッカーが好きです。

山形・秋田旅行 1日目 山形駅→山寺→庄内へ

9月の連休を利用して山形・秋田に旅行に行ってきました。

この記事は1日目の記録です。山寺を観光し、日本海側へ一気に抜けました。

目次

山形駅

まずは山形新幹線山形駅へ向かいます。

期間限定ですが、えきねっとから予約するとなんと半額になります。大変ありがたいです。

大宮を超えて福島県に入ったあたりから、車窓の雰囲気が都会から山へと変わっていきます。

f:id:fantasiabaetica:20200925231834j:plain

山形県に入ったあたりからは、田園風景が見られるようになります。

f:id:fantasiabaetica:20200925232034j:plain

写真には撮れませんでしたが、一瞬だけ牛も見れました。

山形駅には10:39に到着です。

f:id:fantasiabaetica:20200925232217j:plain

昼食まで、駅ビルを散策しました。お土産などもたくさん売っていて楽しかったです。

山形牛ステーキ&焼肉かかし

昼食は山形牛です。山形駅を東口から出て、左に少し歩いたところにあるビルの中に入っています。

f:id:fantasiabaetica:20200925232832j:plain

ちなみに、通路を挟んで向かいには米沢牛の案山子という姉妹店があります。

11:00から開店だと思っていたのですが、この日は11:30開店だったので少し待ちました。ですが、開店とほぼ同時に満席になったので、結果的には早く行って正解でした。

カルビ焼肉とミニ冷麺のセットを注文しました。

f:id:fantasiabaetica:20200925233258j:plain

f:id:fantasiabaetica:20200925233322j:plain

お肉はとても柔らかく美味しかったです。これで1,681円なら、とても値打ちがあると思います。

山形駅を訪れた時はまた来たいお店です。

山寺

山形駅トヨタレンタカーでレンタカーを借り、山寺へ出発です。

山寺は山寺駅から徒歩ですぐで、かつ山寺駅山形駅から一本だったのですが、移動に時間を使いたくなかった都合で、このタイミングで借りました。

山形駅から山寺は地道で30分弱です。

周辺には駐車場がそれなりにあります。行って驚いたのですが、山寺周辺は普通に住宅地となっており、民家+駐車場という形態か、お土産屋さんに併設の駐車場という形態が主流のようでした。

お土産を買う予定はなかったので前者に停めました。ちなみにお土産屋さんの駐車場は1,000円以上買えば無料というところが多かったです。

f:id:fantasiabaetica:20200925233920j:plain

看板が立っているので、「立正寺 登山口」を目指して歩きます。人の流れに沿って歩けば大丈夫です。

f:id:fantasiabaetica:20200925234343j:plain

着きました。まずは最初の階段を上ります。

f:id:fantasiabaetica:20200925234442j:plain

階段を上ると、根本中堂というお堂があります。

f:id:fantasiabaetica:20200925234808j:plain

ここでお参りをして、左側の道へ進んでいきます。

松尾芭蕉(左)と、弟子の曽良(右)の像がありました。山寺は「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の句で有名です。

f:id:fantasiabaetica:20200925235135j:plain

少し進んだ山門で参拝料(300円)を払い、さらに階段を上っていきます。

ちなみに山門の手前にはお土産屋さんもありますが、帰りにも通れるので素通りして構いません。

f:id:fantasiabaetica:20200925235610j:plain

階段がしっかり作られているので、決して登山のような感じではありません。

自然を感じながら、上を目指します。

f:id:fantasiabaetica:20200926000600j:plain

仁王門が近づいてきました。ここまで来れば、頂上はもうすぐです。

ここまでは一本道でしたが、頂上の付近は道が分かれているので、気ままに散策できます。

頂上からの景色は素晴らしいです。本当に自然豊かなところだな、と思いました。

f:id:fantasiabaetica:20200926001009j:plain

そして驚いたことに、民家があり、その前には郵便ポストがありました。

日曜日以外は毎日11時に集配に来られるそうです。

f:id:fantasiabaetica:20200926001139j:plain

こちらは奥之院。

f:id:fantasiabaetica:20200926001649j:plain

開山堂(右)と納経堂(左)。

f:id:fantasiabaetica:20200926001923j:plain

この近くにある五大堂には入ることができ、周辺の景色を見渡すことができました。

f:id:fantasiabaetica:20200926002225j:plain

由緒あるお寺なだけでなく、山形の自然を満喫できるスポットでした。

次は違う季節にもぜひ来てみたいです。

ちなみに、登り始めてから戻ってくるまでは1時間半ほどでした。2時間見ておければ余裕を持って回れるかな?という感じです。

あつみ温泉 萬国屋

この日は温海温泉の萬国屋さんに泊まるため、山寺を出発し、高速道路も使って一気に日本海側へ抜けます。

高速道路(山形自動車道)は単線で、中央線にはポールが立っているだけだったので新鮮でした。

ちなみに高速道路を乗り続けるわけではなく、一度国道に降りる必要があります。

f:id:fantasiabaetica:20200926091527j:plain

この道は月山花笠ライン(国道112号線)と言われ、月山の景色を楽しむことのできる観光スポットでもあります。

この道を抜けて、再度山形自動車道に入り、鶴岡方面まで進みます。

萬国屋には16:15ごろ着きました。

f:id:fantasiabaetica:20200926095758j:plain

創業三百余年の老舗ですが、何度もリニューアルされているのでしょう。客室はとてもきれいです。

窓からは川が見えます。

f:id:fantasiabaetica:20200926095712j:plain

夕食は18:00からなので、それまでの時間で温泉に向かいます。

温泉は3階と1階にありますが、まずは3階の方へ向かいました。3階は男湯の方は内風呂と露天風呂が1つずつです。源泉掛け流しの、いいお湯でした。ちなみに朝は男女入れ替えとなります。

夕食は2階の萬代の間でいただきました。

f:id:fantasiabaetica:20200926100851j:plain

会席料理でしたが、どれもこれも美味しかったです。

f:id:fantasiabaetica:20200926101033j:plain

ちなみにお刺身は盛り付けも面白かったです。

f:id:fantasiabaetica:20200926101120j:plain

松茸のお吸い物(しゃぶしゃぶの左側)に加え、松茸の茶碗蒸しもありました。山形は松茸の産地でもあるのですね。

地元の食材を味わい尽くせるのも良かったです。

この後、1階の売店付近を散策。1/10スケールの北前船が飾っていました。

f:id:fantasiabaetica:20200926101416j:plain

酒田(萬国屋のある鶴岡市の隣が酒田市)は西廻り航路の寄港地だったそうです。

売店では、ラフランスワインを買ってみました。

f:id:fantasiabaetica:20200926101807j:plain

後で知りましたが、ラフランスは8割が山形で生産されているようです。

甘口の白ワインといった味わいで、美味しかったです。デザートワインに少し近い味わいかもしれません。

2日目に続きます。